藤村忠寿商店/ Kitchen Fujimura オフィシャルオンラインショップです。 藤やんのこだわった日本の「モノづくり」「いいもの!」「美味い!」をご紹介します。
先行予約分完売【先行15着限定販売】藤村還暦記念半被(はっぴ)岡重コラボ <送料込み>
先行予約分完売しました。
還暦イベント当日、販売予定です。
【限定販売】藤村還暦記念半被(はっぴ)岡重コラボ <送料込み>
※先行オンライン販売は15着限定になります(還暦イベントで限定販売予定)
※5月25日発送予定で還暦イベントまでにはお届けになります
※Tシャツを含む他商品をお買い上げのお客様は半被と同梱してお送りしますので到着日の件は5月25日発送予定になりますのでご了承下さい
2013年のどうでしょう祭において着物、半被、作務衣(藍染、柿渋染)、風呂敷の制作以来、約10年以上ぶりに京都の老舗「岡重」(OKAJU)とのコラボが実現しました。前回は4代目、今回は若手の五代目との共作です。
【図案について】
明治期の産業発展とともに財閥が生まれ、その方たちの娯楽として再評価されたのが能や茶道です。
この彫刻画は、当時、大流行した奈良の一刀彫りをモチーフにしようと「岡重」2代目岡島重助は祇園界隈の美術品店などに出入りをし、一刀彫りを手に入手しました。そして当時の岡重の絵師に、入手した一刀彫りをモチーフとして図案を描かせたのがこのルーツになります。
その背景から、能装束の文様が流行し羽裏(はうら…羽織の裏)等々に描かれました。
今回はこの100年以上前に岡重が製作したこの元図案を藤村還暦の為、ゴトータケヲ氏に人物の顔を藤村顔にオマージュしてもらいました。
【素材】
綿100%
【参考サイズ】
(身丈) 85㎝ (身巾) 68㎝ (袖丈) 30㎝(袖口) 29㎝ (袖巾) 33㎝ (襟巾)6㎝
※縫製により、商品毎に若干の差異が生じる場合がございますので、予めご了承ください
¥36,000
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。
2025年4月21日 22:00 に販売終了
発送予定:2025年5月25日 から順次発送
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。